先週の打ち合わせ
- 2021.02.10
もう何回目なんでしょ? 打ち合わせの回数も良く分かんないですね(笑) 近所の展示場から、少し遠い支店に移っての打ち合わせも2回目です。 この支店は遠いだけで無くて渋滞するのでちとしんどいのです。 唯一と言って良い利点は、展示場はトイレが遠いのに比べて、支店はそのフロアの中にあると言うことですね🤣 設計士さんとの打ち合わせ まずは外観の確認 前回相談した外壁の色の確認から始まりました。 前回の打ち合 […]
しょぼりんでも良いじゃない!ちょっと無理しても住友林業できこりんハウスを建てたい人のブログ!!
もう何回目なんでしょ? 打ち合わせの回数も良く分かんないですね(笑) 近所の展示場から、少し遠い支店に移っての打ち合わせも2回目です。 この支店は遠いだけで無くて渋滞するのでちとしんどいのです。 唯一と言って良い利点は、展示場はトイレが遠いのに比べて、支店はそのフロアの中にあると言うことですね🤣 設計士さんとの打ち合わせ まずは外観の確認 前回相談した外壁の色の確認から始まりました。 前回の打ち合 […]
昨日打ち合わせに行ってきたので打ち合わせの記録を書きたいんですが、色々調べたページも作りたく、なんか順番バラバラになっています(笑) 玄関ドアなんかにこだわる人は住友林業を選ばないのか、調べてもネットにはあんまり無いんですよね……😅 せっかくなので、玄関ドアについて調べた事を書き残していきます! 住友林業の標準の玄関ドアはどんなのがあるの? まずは標準の仕様を知らないと、提案でお金をかけるか決めら […]
家の計画中って、予算との戦いですが、ホントに何をしても高い! 一条なら、一条ルールで出来ないこともあって良いのかもしれないけど、住友林業はなかなかそれは無理ですと言ってくれないですよね 難しいようでも、いくらかお値段アップしますけど出来ます!ばっかりで、無限に予算を超えていく感じです!😱 さて、ウチはエアコンは今のところ3台計画していて、リビングに1台、2階廊下に1台、寝室に1台です。 機種は広い […]
なんか寒い日が続くし、そう思うと暑い日があって体調管理が難しいですね…… 今は風邪を引くとコロナが疑われて周りに避けられてしまいそうで、なかなか風邪もひけない😱 ただ、手洗いを昔より沢山するようになって、風邪を引かなくなりました。 風邪薬の売り上げのデータとかあれば、手洗い消毒の奨励で風邪が減ったのかどうか分かりそうですけどね(笑) さて、昨日打ち合わせに行ってきたんですが、その前は2週間前で、な […]
先日、また銀行に行ってきました。 今度は土地の契約、支払いがメインです。 銀行で待つこと数分、不動屋さんと司法書士さんと合流して応接室みたいなところに通されました。 不動産屋さんと、水道料金など細かい話、司法書士さんと登記費用などの話をしてから、たわいのない話をしてました。 銀行の人来ないし、何となく30分くらいした後、振り込み完了しました〜ってことで通帳を渡されました。 あ、この時間に振り込み手 […]
年末に頼んだふるさと納税が今頃になってまとめて到着するってのはらふるさと納税あるあるですよね😅 ここで冷凍ばっかり頼んであると、冷凍庫がいっぱいで奥さんに怒られるというのも世の中の旦那さんのあるあるでしょう😆 そして連日何かしら届いてるんですが、今回はせんべいが届きました。 冷凍のものを頼んで奥さんに怒られるのを回避した結果、常温の商品が届くんですねw 頼んだのはコレ 【訳あり】煎餅詰め合わせ あ […]
先日、ついに銀行とのローン契約をしてきました…… これで私も大きな借金を抱えるハメになってしまいました…… 今のマンションもローンを使ってるので、今回は銀行を選ぶことなく前と同じ。 なぜかと言うと、お得意様割引で、保証料が半額になるのです(笑) 住宅ローンの保証料って100万円を超えてくるので、半額になると、多少利息が安くても他の銀行へ行くメリットが無く。 しかもこの銀行は審査が厳しい代わりに利率 […]
今週、今年に入って初めての打ち合わせに行ってきました! 今回から間取り図が1/50の大きなやつになりました。 今度からあのすみりんの大きなバックを持って行こうっと(笑) こんなやつね⬇️ このカバンがやたらでかい理由がやっと分かりましたわ😁 さて、今回はコンセントの確認と、どこに付けたいか考えてきてねって事でした。 あとは細かい、階段の腰壁の高さとか窓の高さとかそんな話。 よく考えたらあんまり進ん […]
新年も明けてもう10日ほど経ちますねw 世間はコロナが爆増中で、明らかに帰省のせいなのに誰もそこには触れない謎の雰囲気がありますね…… 私は以前から予約していた下呂温泉に行ってきましたが、雪のせいか何度も事故りそうになって、疲れました……😱 さて、金曜日にふるさと納税の返礼品が届きました! 前回は無塩ナッツを頼んだんですが、ビールのあてとしては少し物足りなく、今度は塩味にしました! こんなんが届き […]
ついに令和3年になってしまいましたね〜 ガキ使を見ていると、いつのまにか年を越した感じです🤣 来年の打ち合わせに備えて勉強しなきゃですが、コンセントとかどうしましょうかね? アレクサとかを繋ぐコンセントが欲しいので、結構多めに付けたいんですが、変な場所につけて目立つのもヤダしねぇ…… スマートホームっぽくしたいんだけどなぁ……😅